2024-08

Uncategorized

ソロ活のすすめ

学生時代のときは、気の合う仲間やお友達と過ごすことも多かった人も、社会にでると共に誰かと一緒に行動するということが減ってきたのではないでしょうか。大人になるにつれそれぞれライフスタイルが変化していくのはごく自然のこと。あなたは自分の思い立ったときに、ひとりで行動できる人ですか? 今回は「ソロ活」したいけどなかなか行動に移せないという人にぜひおススメ。「ソロ活」について書いてみたいと思います。
Uncategorized

何か興味のあることさがしたいなら図書館へいこう

子なし主婦、週2,3パートにでたりして普段過ごしてます。 主婦だと家のことを中心に過ごせるのはメリットですが、毎日のルーティーンがきまり単調な生活。ふとした瞬間社会とのつながりがなく置いて行かれてるような気がするのは私だけでしょうか? そん...
Uncategorized

アウトプットすることは

インプットとは「読む」「聞く」 本を読んだり人から話を聞くこと。 アウトプットとは、学んだことを「話す」「書く」「行動する」 あなたは、どれだけ毎日アウトプットされていますか? 専業主婦の私は、圧倒的にインプットが多い毎日だなと思います。『...
Uncategorized

主婦こそお金の勉強しよう

毎日、元気に過ごすために衣食住どれも生きるために必要なものですよね。それにともなって、どれにもついて回る『お金』が必要になってきます。専業主婦になってからは、特にお金の話に敏感に響くようになってきました。もちろんお金が欲しければ、働きに出れば稼げます。 いつかどこかで耳にした1万円の価値が変わってくるよ~。この話がだんだん現実味を帯びてきたなとと思います。ちょっと前のニュースで、「ディズニー」のチケット料金がこの秋から最大1万円越えになるそうです。
Uncategorized

気付けた人から変わっていく

人は何か新しいことを初めようとしたときに、できることを思いつくよりも出来ない理由探しを先に 考える人が多いそうです。 その話を聞いて、自分自身思い当たる節がありハッとした人。やりたいことを先延ばしにしている人ほど、この出来ない理由さがしをし...
Uncategorized

オススメの本

「もう一度、チャレンジ」(本田 晃一) 祥伝社  今の自分に刺さった一冊の本。自分の心境にドンピシャに当てはまった本。とても共感できたし、自分の悩みに対していいヒントをもらって読んでよかったオススメの本。 生活そのもの自体に大きな不足はない...
Uncategorized

想いを形にすること

だいぶ前に帰省した際に立ち寄ったカフェで見つけた冊子。 『ネット詐欺からあなたと家族を守るひふみの知恵袋』という小さなハンドブック。 ぜひスマホのことが良く分かってない高齢の親に読んでほしいこのハンドブック。いや、スマホを使う人には全員に知っていてほしいくらい。 スマホを使う人には最低限知っていてほしい語句やどんな詐欺があるのかというのが書いてあります。